佐賀県里親支援こねくと
  • 里親って
  • 私たちについて
  • SAGAの里親さん
  • 佐賀県の取り組み
  • お問い合わせ

里親研修

  /  新着情報  /  里親研修

令和4年度 フォスタリングチェンジプログラムのご案内

里親研修 2022/03/22

今年度もフォスタリングチェンジプログラムを開催します♪ ~子どもの長所に焦点を当てて、里親自身が自分で考えて対応できるようになること~ を目指した実践的なプログラムです。 子どもの行動にどう対応したらいいのかわ...

6月20日(日) 里親スキルアップ研修「子どもの心に寄り添える大人とは」

里親研修 2021/06/04

今年は例年より早く梅雨入りしましたが、ここ数日は貴重な洗濯日和になりそうですね。 登録里親の皆様には、今年度前半期の研修案内を送付していますが、さっそく 6月から月に一回のペースでスキルアップ研修を行います。 ...

里親登録のための法定研修日程

里親研修 2021/05/07

こねくとでは佐賀県より委託を受けて里親登録のための法定研修を実施します。 登録の条件として、里親を希望する人(原則ご夫婦)は 基礎研修(1日) 登録前研修(1日)児童養護施設実習(1日) 乳児院実習(1日)の受...

2021 フォスタリングチェンジプログラムのご案内

里親研修 2021/03/18

今年度も、FCP=フォスタリングチェンジプログラムを開催します。2021年4月30日~7月16日 毎週木曜  全12回 FCPは、里親に特化した社会的養護の子ども達の理解と関わり方や、里親子関係をより良くしてい...

2月8日(月)登録前研修、2月11日(木)里親スキルアップ研修実施します!

里親研修 2021/02/06

新型コロナ感染症の拡大状況を鑑みながら研修会の開催についての検討を行い、今回の研修は予定通りに実施することとしました。 減少傾向にあるとはいえ、まだまだ予断を許さない状況ですので、みなさま感染予防に十分留意され...

里親登録基礎研修に14組23人の方が参加されました

里親研修 2021/02/05

第3回里親登録研修会が始まり3日にわたって基礎研修を実施しました。 基礎研修は里親制度と社会的養護の子どもたちについて理解を深めていただく目的で里親支援専門相談員の先生の講義や先輩里親さんの体験談、子どもの気持...

里親向け研修報告「ストレングス~子どもの力を信じる支援のあり方~」

里親研修 2020/12/21

東部地区と西部地区で実施した2回目のスキルアップ研修は社会福祉士会の古賀先生をお迎えしました。どちらの地区も10名ほどの里親さんが参加され、講義とワークでストレングスについて学びました。 「ストレングス」とは自...

里親スキルアップ研修報告

里親研修 2020/11/26

今年新たにスタートしました里親さん向けのスキルアップ研修。東部地区と西部地区2か所で第1回は「対人援助:子どもとの豊かな人間関係の築きかた」と題し、佐賀県社会福祉士会 相談役 田代 勝良先生をお招きし、講話とグ...

12»
  • 新着情報

    • 第3弾 サガン鳥栖ホームゲームチケットプレゼント
    • ~里カフェ・里親個別相談会のお知らせ~
    • ☆令和4年度 5月~7月のスキルアップ研修のご案内☆
    • 令和4年5月15日 スキルアップ研修の案内(オンライン)
    • 「SAGAの里親さん」街かどパネル展
  • カテゴリー

    • イベント (41)
    • 活動報告 (6)
    • SAGAの里親さん (7)
    • 養育・養子縁組里親 (5)
    • 特別養子縁組 (1)
    • ファミリーホーム (1)
    • ブログ (1)
    • 里親研修 (16)
    • お知らせ (102)
  • アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
  • 検索

  • 佐賀県里親支援こねくと
    社会福祉法人 慈恵会(みどり園分園)

    佐賀市兵庫北7丁目12-12
    &FAX   0952-65-1165
    (平日 8:30~17:30)

    • 里親って
    • 私たちについて
    • SAGAの里親さん
    • 佐賀県の取り組み
    • お問い合わせ

    Copyright © 2022 Saga Prefecture. All Rights Reserved.